米ぬかパウダーシリーズとは?
玄米に含まれる栄養素のうちの95%は米ぬかにあると言われています。
ほんのり甘くて栄養満点の米ぬかは様々な料理に使うことができます。
このページでは米ぬかを使用したfantastic powderシリーズの紹介をしていきます。
米ぬかシリーズの特徴
【手軽】【栄養満点】【味を邪魔しない】の3点が特徴のパウダーです。
ミネラルや食物繊維やビタミンが豊富で食べるだけで健康になるといっても過言ではないスーパーフード。
全商品米ぬかを使用し、商品ごとにコンセプトを決め、普段のお食事にプラスするだけでさらに楽しめるようなシリーズとなっております。
①手軽
「かけるだけ」「まぜるだけ」で手軽に料理に加えることができます。
料理の知識がなくても、ふりかけのようにかけていただくことで簡単に栄養価をアップさせることができます。
②栄養満点
米ぬかだけでも栄養満点ですが、その他の素材も栄養価を特に意識して調合しています。
普段から不足しがちな食物繊維、ミネラル、ビタミンなどが豊富に含まれる食材を集中的に混ぜており、栄養不足な方におすすめです。
③味を邪魔しない
料理の味を邪魔しないよう香りや味の癖が強すぎる素材はなるべくさけ、無味無臭またはそれに近い素材を選んで調合していますので、どんな料理や飲み物にも使用できます。
こんな方におすすめ
- 栄養不足が気になる方
- 気軽に栄養アップさせたい方
- 食物繊維を取りたい方
- ビタミン、ミネラルを取りたい方
- 嫌いなものが多いお子供がいる方
商品紹介
米ぬかカレー粉
米ぬかカレー粉はスパイスと野菜パウダーとダシと米ぬかをミックスした超健康的なオリジナルカレー粉です。
長時間煮込むことなく、本格的なスパイスカレーがつくれます。
通常のカレーに使われているトランス脂肪酸や小麦を使用していないため、完全無添加でグルテンフリーです。
食物繊維も豊富な健康食ですので、是非一度お試しください。
米ぬかカレールー
米ぬかカレールーはスパイスと野菜パウダーとダシと米ぬかをミックスした健康的なオリジナルカレー粉をペースト状にしたものです。
味がついていますので、そのままお湯に溶かしてカレーを作っていただけます。
通常のカレーに使われているトランス脂肪酸や小麦を使用していないため、完全無添加でグルテンフリーです。
米ぬかグリーンカレールー
米ぬかグリーンカレールーは本格的なタイのグリーンカレーですが、当店オリジナルレシピで味噌や米ぬかを混ぜており、そのまま使うだけで様々な栄養も簡単に接種することができます。
お湯に溶かすだけなので、料理が苦手な方にもおすすめです。
米ぬかマッサマンカレールー
米ぬかマッサマンカレールーは本格的なタイカレーですが、当店オリジナルレシピで味噌や米ぬかを混ぜており、そのまま使うだけで様々な栄養も簡単に接種することができます。
お湯に溶かすだけなので、料理が苦手な方にもおすすめです。
米ぬかダシ味噌スープの素
米ぬかダシ味噌スープの素は味噌・醤油・いわしダシ・さばだし・かつおだし・米ぬかを元に作ったスープの素です。
お湯に溶かすだけで本格的で栄養満点のスープができます。
米ぬかダシ味噌スープの素
米ぬか薬膳火鍋スープの素は味噌・醤油・いわしダシ・さばだし・かつおだし・米ぬかを元に作ったスープの素に花椒やゴマなどのスパイスを加えた本格火鍋の素です。
お湯に溶かすだけで本格的で栄養満点のスープができます。
すごい粉
すごい粉は人気ナンバーワン、当店イチオシの”すごい粉”です。
食物繊維がたくさん簡単に取れるパウダーを作りたいと思い、様々な素材を調合し試行錯誤を繰り返してきました。
ようやく完成してネーミングミングに悩みましたが、そのまますごい粉と命名いたしました。
すごい粉はごまや寒天など食物繊維が豊富な食材を混ぜており、100gあたり食物繊維40.3g、不溶性食物繊維28.2gと大変豊富に含まれています。
不溶性食物繊維とは水に溶けないもので、腸の働きを促進し便秘改善の効果があります。
また、他にもスーパーフードの米ぬか、わかめなどを混ぜておりミネラル、ビタミンも豊富に含まれています。
味がほぼしませんので、あらゆる料理やドリンクにまぜることができるスーパーパウダーです。
米ぬかパウダー
米ぬかは精米の過程で削り取られる部分のことを言います。
健康にいいとされている玄米の栄養素のうち95%が米ぬかだと言われており、体にいいスーパーフードなのです。
食物繊維、ミネラル、ビタミンが豊富で、コレステロールの吸収を妨げるγ-オリザノール、高血圧改善に効果があるフェルラ酸などが含まれています。
米ぬかは漬物のぬか床や化粧品や石鹸などで使われていますが、当店では食べられる米ぬかを販売しております。
ほんのりと甘みがありますが、どんなものにでも使えます。
米ぬかドレッシング
米ぬかドレッシングは米ぬかにカツオ、米酢、こめ油、醤油などを加えて作ったドレッシングです。
野菜にかけるだけで一緒に栄養もとれる調味料です。
飲む米ぬか
飲む米ぬかは米ぬかにゴマやサトウキビを加えた商品です。
牛乳に混ぜてるとほんのり甘く、米ぬかの香りもします。
飲み物以外でもヨーグルト・アイス・トーストなどのトッピングとしてもお使いいただけます。
飲む米ぬかシナモン
飲む米ぬかは米ぬかにゴマや黒糖を加えた商品です。
さらにシナモンを加えたものが飲む米ぬかシナモンです。
牛乳に混ぜてるとほんのり甘く、米ぬかの香りもします。
飲み物以外でもヨーグルト・アイス・トーストなどのトッピングとしてもお使いいただけます。
すごいすりだね
すごいすりだねは激辛高菜先生の名物すりだねベーシックと人気の食物繊維が豊富なすごい粉を混ぜたものです。
辛さは少し控えめですが、ただ辛いだけでなく栄養も一緒に撮れる優れものです。
米ぬか鰹ふりかけ
米ぬか鰹ふりかけは米ぬかにゴマやダシなどを加え、ふりかけとして食べれるように調合した商品です。
米ぬかの甘みも感じられますが、ダシの旨味があるのでご飯だけでなくお好み焼き、焼きそばなどにもおすすめです。
お子さまにも人気の商品となっております。
ずぼらご飯のお供
ずぼらご飯のお供は、米ぬかにゴマやダシなどを加え、食べやすく調合したオリジナル調味料です。
ご飯に乗せたり混ぜたり自由にお使いください。
ほんのり米ぬかの甘みとダシのコクが感じられる商品となっておりますが、みそ汁や炒めものなど何に使って頂いてもかまいません。
ぬか漬けセット
ぬか漬けキットは水を加えるだけでオリジナルのぬか漬けをすぐに作ることができるキットです。
ぬか漬けマニュアルもついていますので初めての方でもご安心ください。
薬膳十壱味唐辛子
十一味唐辛子は一般的に売られている七味唐辛子のように様々な素材をミックスした唐辛子です。
十一種類の唐辛子を混ぜているのではなく、唐辛子に加えてゴマやあおさ、カツオなどのダシなど様々な素材を混ぜています。
辛いものが好きな方で「ついでに栄養を取りたい」という方に特におすすめです。
ご家庭の七味唐辛子の代わりに是非一度お試しください。
薬膳十八味唐辛子
十八味唐辛子は十一味唐辛子にさらに七種類加えたものです。
十八種類の唐辛子を混ぜているのではなく、唐辛子に加えてゴマやあおさ、カツオなどのダシなど様々な素材を混ぜています。
辛いものが好きな方で「ついでに栄養を取りたい」という方に特におすすめです。
ご家庭の七味唐辛子の代わりに是非一度お試しください。
お客様の声
米ぬか商品を購入されたお客様の声を紹介いたします。
おすすめレシピ
すごい粉のスムージー
- 牛乳
- ほうれん草
- バナナ
- すごい粉
凍らせたバナナとほうれん草と牛乳をお好みの量でミキサーに入れてください。
そこに小さじ一杯のすごい粉を入れてミックスして飲むだけで健康的なドリンクが完成します。
米ぬかスパイスカレー
- 米ぬかカレー粉
- お好きな具材
肉や野菜などお好きな具材を煮込んで米ぬかカレー粉を入れるだけ。
味付けは味噌と醤油がおすすめです。
追い米ぬかを入れるとさらに食物繊維やミネラルがアップします。
飲む米ぬかラスク
飲む米ぬかを使用したラスクです。
パンにバターと飲む米ぬかを振りかけてレンジでチンするだけで簡単においしいラスクになります。